店舗名 | Station01 |
---|---|
会社名 | 株式会社ジェイアール東日本企画 |
所在地 | 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西5丁目1番地5 JR GOGO SAPPORO 6階 |
電話番号 | 011-218-8601 |
代表者 | 原口 宰 |
設立 | 1988年5月9日 |
資本金 | 15億5,000万円 |
事業内容 | コミュニケーションデザイン デジタルソリューション メディア コンテンツビジネス 地域創生事業 生活者研究 |
おすすめポイント | 「地域事業インキュベーション施設」として地域発展を応援 |
Station01(ステーション01)は、株式会社ジェイアール東日本企画が運営しているサービスです。北海道の課題解決をする人たちの「地域事業インキュベーション施設」として、ワーキングスペースを提供しています。
イベントスペースやコワーキングスペース、オフィスブースなどを設けており、多くの人が利用しています。今回はそんなStation01の特徴と魅力をご紹介します。

もくじ
Station01は地域事業インキュベーション施設としてサービスを展開
Station01では「人と人とがつながる場、地域の思いをアナタとかたちにする」をコンセプトに、地域事業インキュベーション施設として多くの人にワーキングスペースを提供しています。株式会社ジェイアール東日本企画が運営しており、イベントスペースやコワーキングスペース、オフィスブースを設けています。「北海道をもっとよくしていきたい」という思いを形にしているのが特徴です。

Station01で目的に合ったスペースが見つかる
Station01ではさまざまな用途に合わせたスペースが用意されています。一つ目はフリーアドレス制(自由席)のコワーキングが利用可能な、コミュニティーラウンジです。
使い放題の月額会員だけではなく、ドロップインでも利用できます。また、1人用ブースやイベントスペース、コンセント、プリンター、無料ドリンク、自動販売機、スマートロックなど、コミュニティーラウンジには多くの設備が整っています。
仕事で疲れた時や一服したい時でも無料カフェがあることから、いつでもおいしい飲み物を楽しみつつリラックスできます。また、コミュニティーラウンジは3つのブースに分けられています。まずは1人用ブース。
1人用ブースではカフェやオープンスペースでは気をつかってしまう会議や電話などに最適です。次にセミナールーム。セミナールームでは各種イベントが開催できる場所として、スペースを提供しています。
施設主催のイベントだけではなく、イベントスペースのレンタルも可能なので、会社で使うこともできます。マイクやスピーカー、縦型モニター、プロジェクターなどは貸し出してもらえるため、自分たちで用意する手間が省けるのは嬉しいポイント。
また、コミュニティーラウンジにはシェアオフィスやコワーキングスペースなどでは珍しい、イベントキッチンも設備されています。イベントと連動して利用できるため、新商品の試食会や発表会などでも気軽に利用可能です。各種調理器具も揃っており、自分の手荷物を最小限に抑えられます。
二つ目はプライベートオフィスです。プライベートオフィスは会社のオフィスとして利用でき、少人数から契約が可能です。お部屋のサイズも種類が豊富であり、2〜6名に合わせたブースに案内してくれます。プライベートオフィス会員はコミュニティーラウンジの利用も無料です。
プライベートオフィスとコミュニティーラウンジの行き来ができるので、仕事でつまずきそうになったときも気分転換できますよ。出張やリモートワークで利用人数が増減する場合や、札幌で抜群の立地にオフィスや地方支社を構えたい場合にぴったりなスペースだといえるでしょう。
プライベートオフィスには専用複合機も設置しているため、事前内覧が可能です。申し込みやお問い合わせフォームから予約できるので、気軽に利用してみるとよいでしょう。また、プライベートオフィスは個室であることから、周りの目を気にせず作業に取り掛かれるのが大きなメリットといえます。
三つ目は貸し会議室です。貸し会議室は会員の方だけではなくドロップインの方も利用できます。月額会員は半額で利用できるので、費用の負担が大きくなる心配はありません。
貸し会議室には高速Wi-Fi、電源、プリンター、無料ドリンク、スマートロック、モニター、オンライン会議用スピーカーマイクなどが用意されています。急な会議の時でも準備する手間を省くことができ、すぐに参加できるのはメリットですね。
なお、料金はそれぞれのスペースに合わせて決められています。料金はドロップイン、個人会員、自治体会員、法人会員で分けられており、金額が明確に記載されているので費用計算がしやすいです。ホームページにはそれぞれのブースでセミナールームやロッカー、印刷などを使用したときの費用も記載してあるため、事前に確認してみるとよいでしょう。
Station01はネットワークと人と人をつなげる力が強い
Station01では株式会社ジェイアール東日本企画のネットワークを生かし、国内外でさまざまな活動を行ってきました。国内では福島県田村市や長野県佐久市、秋田県かほ市など、多くの地域でその場所ならではの課題を解決することに力を尽くしてきたのです。
国内だけではなくシンガポールや台湾をはじめ、国外にも活動を広げていっています。また「人」と「人」をつなぐことにもStation01は力を入れています。
「地域の課題を解決したいという想いを持っている方と、地域に関わっている方をつなぎ、小さな試みから徐々に始めていく」。この想いで道内や本州からのゲストを迎えたイベントやコミュニティーを形成し、地域の課題を解決し挑戦し続けることを目指しているのです。
現在では札幌をハブにして遠隔地から参加できる機会も増やしており、業種や距離の枠を超えてコラボレーションが可能になるようにサービスを展開しています。
まずはお問い合わせしてみよう!
Station01のコワーキングスペースを利用するうえでの疑問点がある場合は、お問い合わせフォームで相談してみるとよいでしょう。また、Station01は札幌駅から徒歩2分の土地にあり、アクセスの良さが大きなメリットです。
通勤通学、出張時の移動時間なども有効活用できるので、作業パフォーマンスの向上も目指せるでしょう。個室ブースも用意されており、周りの目を気にすることなく作業に集中できるのはStation01の嬉しいポイントです。
中には周りの声や視線が気になって仕事に集中できないこともあるでしょう。1人用ブースなら自分だけなので、作業に思いっきり集中できます。早く終わらせたい仕事がある、作業効率を上げたいと考えている方は、ぜひStation01の利用を検討してみてください。
Station01の口コミ評判を集めました
札幌駅すぐにありますJR55Sapporoビルの6FがこのHokkaido×Station01になります。
ここは北海道の課題を考え解決していく、人と地域を繋ぐ 等等様々な地域活動をしていく為のイベントやレンタルスペースといった場所だそうです。この日は「北海道の酒アワード」といったイベント審査会が行われていました。様々な角度から、地域をより良くしていく活動、それをアシストする会場、いいですねー
Station01は、北海道内や本州からゲストを招きイベントの開催も行っています。北海道の課題を解決し挑戦し続けることをテーマとしているため、同じような思いを持った人が多く集まりやすいでしょう。コワーキングスペースをただ利用するだけでなく、人とのつながりを深めたい方にもおすすめできると思います。
駅からも近く、仕事、勉強、会議、オンライン授業、会議に適していると感じられる空間でした。
コンセント、Wi-Fiもあるので、快適に過ごせると思います。
HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス(第二弾)提示でドロップインが半額になるので、途中でオンライン会議や授業が挟まっている場合に使えると思います。
Station01は、アクセスが良く仕事がはかどる環境が整っているようですね。どのような用途でも快適に過ごすことができるでしょう。周遊パスでドロップインが半額になるのも嬉しいポイントです。Station01は、北海道だけでなく「地域」の課題解決に力を入れてきました。福島県や長野県、秋田県などで実績があり海外にもその活動の幅を広げています。
